09月01日 シュンギク種まき

シュンギクの種は今年栽培してたシュンギクから採った物を使う

10cm間隔で溝を掘り種を蒔いた
09月12日 シュンギクの芽

春菊の芽が出た
10月06日 シュンギク収穫できそう

やわらかくて美味しそうな春菊ができた
そろそろ収穫できそうだ
10月20日 シュンギク収穫

春菊収穫
台風で泥が付いてるけど洗えばOK

下の方を残してるので脇芽が伸びれば収穫量も増えそう
(^_^)
11月02日 シュンギク収穫


たくさん収穫できた
下の脇芽が成長して葉っぱの数が増え収穫量が増えた!
11月16日 シュンギク収穫

春菊調子がいい
どんどん脇芽が育つのでたくさん収穫できる
01月05日 シュンギク収穫

今日はかごいっぱい収穫
最近採ってなかったから多めに採った


上が収穫前、下が収穫後
まだたくさんあるし、また成長する・・・
01月25日 シュンギク収穫

今日は先の方の柔らかいところだけを選んで収穫

収穫しても生えてくるのでいつまでも採れそう(^_^)
03月15日 シュンギク収穫


しばらく収穫してなかったらわさわさと広がって成長してた。
かごに押し込むようにたくさん収穫

手前の半分だけ収穫
これ以上は食べきれないのでまた次回に回す。
花が咲いてしまうかな~
04月25日 シュンギク終了


春菊のつぼみが増えてきた。
まだ収穫して食べられるが次の野菜の準備があるため撤去して終了とする。


コメント