9月24日 タマネギ苗作り
使用するタマネギの種はこれ
赤はアタリヤ農園、白は100円ショップダイソー
苗はプランターで作る
土は市販の培養土
2つのプランターにそれぞれ赤と白を種まき
まいた量は赤は半分くらい、白は全部使った
内容量は赤3.7ml、白2ml
なので赤、白ともに大体同じ量の種をまいたと思う
10月 7日 タマネギの芽
かわいらしいタマネギの芽が針金のようにツンツン出てきた
これは赤タマネギの芽だけど白も同じ状態
芽の先には種が残った状態、なかなか落ちないものだね
11月10日 タマネギの苗まだかな
タマネギの苗が大きくなってきたけど定植にはもう少しかな
2つのプランターに一握りの化成肥料(14-14-14)を半分ずつ追肥
11月17日 タマネギ定植
種まきして8週間苗ができたようだ
赤より白タマネギの方が少し太い感じ
プランターの中身をすべて船に入れ水を加えて左右に揺さぶって泥を落としできるだけ根っこを切らないように苗を取る
赤と白の苗は分けて作業する
そうしないとどちらの苗か分からなくなる
写真上の大型プランター3つに赤タマネギを植え、右下の大型プランター2つに白タマネギを植え、左下の普通のプランター(60cm)に赤と白をそれぞれ植えた
大型プランターには6×3で18本(10cm間隔)、普通のプランターには5×2で10本植えた
植えた数は
赤タマネギ64本
白タマネギ46本
合計110本となる
110個のタマネギか~楽しみ!
苗は父にもあげたがたくさん余り処分するのがもったいなかった
足りないと困るので、多めに作って太いものから使うのは仕方ないかな
11月25日 白タマネギプランター追加
プランターが空いたのと、捨てた白タマネギの苗がまだ元気だったので追加で植えた
左のプランターが本日追加で定植した白タマネギ
12月 2日 タマネギの霜対策
タマネギ霜対策のためトンネルにする
次に不織布で覆って洗濯ばさみで留めれば完成
不織布は長さを自由にカットしたかったのでこれを使った
1月26日 タマネギ少し太くなった
2月24日 タマネギ追肥
タマネギ定植後初めての追肥
ほんの少し化成肥料(14-14-14)を指先でつまみぱらぱらとまいて、土を少しかけた
不織布も今日で外した
左は赤タマネギ、右は白タマネギ
どちらも少し太くなり始めた
こちらは最後に追加で植えた白タマネギ
成長スピードは少し遅いみたい
4月29日 タマネギ少しずつ大きく
少しずつタマネギらしくなってきた
5月25日 タマネギ収穫
今年は出来が悪い赤タマネギ
毎年うまくいくのにどうしてだろう
割れてるのも多い
タマネギが倒れて10日ほどほったらかしだったのが原因かもしれない
小さいプランターの赤タマネギは倒れて数日
サイズは少し小さいけど割れてるのはない
やっぱり10日放置してたのがいけなかったようだ
こちらは白タマネギの小さいプランター
4割ほど倒れてる
左のプランターは最後に追加で植えた苗、食べられるくらいに成長した
白はなかなか良い感じに収穫できた
100円ショップの種で毎年白タマネギは成功する
赤はちょっと失敗(T-T)
次は頑張ろう
コメント