4年ぶりにサツマイモに挑戦!
毎回ツルぼけで芋ができなかったので諦めていたけど今年は植える場所を変えて挑戦!
芋の苗はスーパーで購入した芋から作る
03月12日 さつまいも(紅はるか)殺菌と芽出し
スーパーで買ってきた「紅はるか」を50度のお湯に40分つける
使用したのはクーラーボックス
40分経って、湯上がりの芋
気持ちよさそう
発泡スチロールに土を入れた
土は赤玉土(小粒)、腐葉土、バーミキュライト、畑の土を3:1:1:1くらいの適当な割合で混ぜた物
その上にペットボトルを置いた
夜間などの気温が低い時間帯にお湯を入れて温めるのが目的
芋の上に直接ペットボトルが乗らないように木材も置いてある
04月10日 さつまいも小さな芽が出た
芽出しはじめて1ヶ月、小さな芽が出始めた
赤丸の所に小さい芽が
取り出したら根っこは生えてない
今日から屋外で日に当てながら育てる
夜は気温が下がるので心配だけど、そのまま屋外に置きっぱなしにする
05月15日 さつまいも芽が少し生長
なかなか大きくならないな~
そろそろ植える時期なんだけど・・・(T_T)
コメント